ようこそ中部盲導犬協会のホームページへ

文字サイズ テキストページで表示 グラフィックページで表示


協会だより

2025.04.23

関ライオンズクラブ様 寄付金贈呈式  2025年3月11日

関ライオンズクラブ様 寄付金贈呈式  2025年3月11日 関ライオンズクラブ様がチャリティーゴルフ大会を開催してくださり、当日、...

2025.03.20

2025年2月22日 子犬の委託会が行われました。

2025年2月22日 子犬の委託会が行われました。7頭の仔犬たちが元気に出発です!!  目をつむっちゃった・・・&nbs...

2025.02.19

2025年1月のご支援

2025年1月のご支援  1月31日 住友生命保険相互会社 名古屋支社様 盲導犬子犬贈呈式   住友生命保険相...

2025.02.07

【お礼】Amazon欲しいものリスト46

【お礼】Amazon欲しいものリスト46 Amazon欲しいものリストでたくさんのプレゼントが届きました!   ...

2025.01.08

豊田東名ライオンズクラブ様 盲導犬育成支援チャリティーロングランコンペ募金贈呈式 2024年12月6日

 豊田東名ライオンズクラブ様  盲導犬育成支援チャリティーロングランコンペ募金贈呈式   2024年12月6日  豊田東名ライオン...

ホーム » 協会だより  » 豊田東名ライオンズクラブ様 盲導犬育成支援チャリティーロングランコンペ募金贈呈式 2024年12月6日
2020年07月08日更新

協会だより

稟性評価の様子

こんにちは。

今回は6月末に入学した犬たちの稟性評価についてご紹介します。

稟性とは生まれ持った性格という意味があり、その子がどのような性格なのかを評価するものです。

GDBartと呼ばれ、世界の盲導犬協会が共通で行っているテストとなっています。

テストスペースにいろいろな物を置き、犬の反応を見ていきます。

 

狭い所を通っている様子。

 

体を触っている様子。

 

動くものに対する反応を見ている所。

 

ハーネスを装着したときの様子。

 

見慣れない物への反応。

しっぽを振って喜んでおります(笑)

 

2日目は外で評価をしました。

動くおもちゃに対してどのような反応をするのかを見ています。

 

評価が終わったあとビデオをチェックしながら職員で情報共有をしています。

 

これから訓練が始まっていきますが、まずは訓練が楽しいと思ってもらえるように訓練士達も頑張りたいと思います。